気になる新作です。
月1くらいで更新出来たらいいかなと。
2019/01/25 ノットフィクション!(はちみつそふと)
「HarmonEy」に続くはちみつそふと第2弾の作品。
「小難しい話は一切なく~」と書いておくことによって作る側のストーリーの手抜きをええように言ってごまかすやり口。
ボキャブラリーが乏しいのに作詞してるアーティストを褒めるために「まっすぐで等身大の歌詞」とか言っちゃうアレに近い。
このやり口最近流行りだしてるような。
しかしロープラなのとお姉さんゲーということでもしかしたら買うかも。
2019/01/25 love clear-ラブクリア-(戯画)
戯画の新作。
今回はライターにわりかし実績のある人を起用してストーリーもがんばろうとしてるようにも見えるが果たして。
絵師4人もいるらしいので1人1ヒロイン担当なんかね?
俺には全員同じ人が書いたように見えるが。
1番見た目が好みのヒロインが貧乳とはこれいかに。
2019/02/22 僕の未来は、恋と課金と。~Charge To The Future~(Sonora)
絵がかわいらしいのとヒロインに貧乳が1人もいないというわかってるメーカーの作品。
ストーリーの設定から日常がとっ散らかりそうだがエロシーンのために買うのもあり。
(追記)
12/21→2/22
発売日変更。
2019/02/22 アイベヤ(あざらしそふと)
お試し彼女というクソのように溢れかえった設定。
おそらく眠気が襲ってくるいちゃいちゃみせられるんだろうけどヒロインの見た目が性癖をくすぐりすぎてて困る。
多分買ってまうと思う。
2019/02/28 アママネ(プレカノ)
ヒロインのかわいさ○
グラフィックのエロさ○
価格○
なおプレカノの作品。
2019/02/28 トモダチ♂♀セックス 彼氏に内緒で同棲生活!(アトリエさくら)
セーラー服のヒロインって地味に少ないのでいいもんだ。
JKものってパケ写でデカデカと書いてるのにプレイ前であっさり制服全部脱がせてまうアホウなAVとかあるがあれ何考えてるんだろうね。
申し訳程度に裸に制服のリボンだけとか舐めとんのかと、私はそう言いたいですけどね。
ちなみにシナリオはおんぼろ月さんなので最低限のものはみせてくれそうなんで買うかも。
2019/03/29 アオナツライン(戯画)
タイトルのロゴよ(笑)
2019/03/29 ああっママになるっ!~アナタを想って溢れるおっぱい~(あかべぇそふとつぅ)
上司のママプレイ物ということで同じメーカーの母性カノジョと似たような設定。
何より気になるのは久々に有葉さんが原画ということ。
かまいたちの夜で担当していたがエロゲでは久々になるんかな。
とりあえずあかべぇだし最低限のレベルのは超えてくれると思うので買うと思う。
2019/04/26 初めての彼女(Waffle)
初恋の子は風俗嬢という設定は良い作品。
グラフィックも好みなのとWaffleということで電動オナホ対応。
「緋奈沢智花の絶対女王政」のライターさんと同じということで最低限読める作品にはしてくれると思うので買おうかな。
(追記)
2/22→4/26
発売日変更。
これはアカンな。
2019/04/26 ALL×CATION(hibiki works)
hibiki worksの10周年記念として「×CATIONシリーズ」をセットにした完全版。
関係ないがそれぞれのタイトルで絵師さんが違う人だったりするらしいがそれ知るまで毎作同じ人が描いてると思ってたわ。
そういうことを知った状態の今見ても右から3番目しか違いがあんまりわからんかったりするが(笑)
右から3番目抜けば時代によって絵のタッチ変わっていったとしか思えん。
ちなみに「新妻LOVELY×CATION」と「なちゅらるばけーしょん」が気になってたがDMMということで撤退した過去があるので普通にインスコするだけでプレイ出来るなら買うと思う。
2019/04/26 和香様の座する世界(みなとカーニバル)
企画タカヒロさん、シナリオ田中ロミオさんと古参歓喜の組み合わせということで普通なら買いたいがストーリーがあんまり好きなタイプでないのが残念。
伝奇ということでライターさんのことをきのこ先生、すかぢ先生とか言うてまうタイプの人はどハマりするんでしょうね。
-過去に気になった新作-
2017 10- 2018 01- 2018 03- 2018 05- 2018 07- 2018 09-