アマツツミ、4時間半で4人目水無月ほたる終了。
ルート1のプレイ時間は3時間半くらいでルート2は1時間の計4時間半くらい。
・ルート1
ほたるだけ特別にオープニングムービー2つ目が。
こころがメインかと思っていたが完全にほたるのためのゲームといった感じに。
感想は期待していたが残念。
この主人公にいかに感情移入してほたるを好きになれるかが重要なのかも。
個人的には結婚式のくだりなんかも痛々しい高校生みたいで感情移入は出来なかったな。
あとやっぱりテンポが悪いせいもあるかもね。
ようやくこのルートでシリアスが入ってくるからこのゲームではじめて2時間続けてプレイ出来たがやっぱところどころ眠くなる。
終わり方はすごく好きなだけに残念。
・ルート2
最後の言霊の使い方がいまいち理解出来なかったせいかあんまり。
これだったらルート1の方が好き。
身体は違っても名前と顔が一緒だからええやろとセクロスをかますイケメン。
そのくせ俺の気持ちはお前のもんやからええやろのイケメン。
付き合ってる他の女にキスされようが股間触られようが俺の息子が正直なだけやからええやろのイケメン。
人生楽しそう、イケメンならなんでも許されるを体験できたね。
PSVRでこういうのだしたれ。
あやみ旬果が出るなら買うわ。
つまりバカゲーなら許されたがこういう内容のゲームでは許されない。
あと愛以外のキャラにも言えるがほたるは特になぜ惚れたのかがイマイチピンとこない。
それこそ大正義イケメンで片付けられる感じ。
日常会話とエロシーンちゃんと読んでないから、もしかしたらどっかできっかけ話したのかもしれんがこれじゃ感情移入出来ないな。